|  |  | 
	
	|  |  
	|  |  
	| ■内容説明
 
 死後にどのような葬儀を望むか、資産・財産の相続をどうしたいか…。人生の最期を自らの考えでデザインするための、葬祭のプロがつくった「エンディングノート」。知っておきたい、お役立ち最新情報が満載!
 
 |  
	| ■目次
 
 第 1章 家族に残す私の宝物
 [1]相続の基礎知識
 贈与と相続 ●相続人 ●相続財産の分割 ●遺留分 ●嫡出子と非
 嫡出子●代襲相続●養子縁組●相続の放棄
 [2]財産の記録
 預貯金 ●株式 ●有価証券 ●生命保険 ●その他の保険 ●公的年
 金・個人年金 ●不動産 ●その他の財産 ●貸付金 ●クレジット
 カード●ローン●連帯保証人
 [3]相続税の計算と納税
 相続税の対象となる財産 ●相続税の基礎控除 ●特例と主な控
 除●延納と物納
 [4]遺言書作成
 遺言書作成のメリット ●遺言書の種類 ●遺言執行者の指定 ●
 遺言書作成の費用
 [5]倫理遺言
 倫理遺言とは●倫理遺言の書き方
 
 第 2章 私のエンディング
 [1]健康管理
 健康診断●健康診断結果の記入
 [2]介護が必要になったとき
 介護保険サービスの手続きと仕組み●介護サービスの内容
 [3]成年後見制度の活用
 成年後見の申し立て ●成年後見の種類 ●財産管理などの委任
 契約
 [4]尊厳死とリビングウィル
 日本尊厳死協会に入会●尊厳死宣言公正証書の作成
 [5]臓器提供と献体
 臓器提供●献体
 
 第 3章 私のお葬式[1]葬儀の基礎知識葬儀の意味●葬儀の形式●家族葬
 [2]私の葬儀プラン参列者の範囲●葬儀の式場●葬儀の費用●香典・供花(盛花) ●葬儀の喪主 ●葬儀の形式 ●遺影写真 ●副葬品 ●参列者へのおもてなし●棺と死衣装●その他の演出
 [3]供養と法要形見分け●納骨と埋葬●仏壇の準備●法要
 第 4章 私の想い出私の記録●私の想い出●私の交友録
 |  
	|  |  |