風媒社トップページ > 図書目録 >
 

 
キーワード検索

半角スペースで区切った
全ての語を含む
いずれかの語を含む
 
ジャンル検索
社会・ノンフィクション
環境・暮らし
女性からの発言
名古屋・東海を読む
教育・子育て
福祉・障害
歴史・民俗
哲学・思想・宗教
政治・経済
文学・文芸
芸術・写真・映画
エッセイ・評論
健康・食・趣味・ビジネス
アウトドアガイド
暮らしのガイド
小説
コミック
ブックレット
中国21
短歌ヴァーサス
アリーナ
遊民
追伸
東海学シンポジウム
品切れ・絶版図書
 
 
明治・大正・昭和 名古屋地図さんぽ

著者: 監修: 溝口常俊

本体価格: \1,700(税別)
サイズ: A5判並製 160頁
ISBN: 4-8331-0164-6
発行年月: 2015年10月刊

数量


 

■内容説明

いま自分がいる場所の50年前、100年前には何があったのか。どんな風景が広がっていたのか。廃線跡から地形の変遷、戦争の爪痕、自然災害など、地図に刻まれた名古屋の歴史秘話を紹介。新旧の地図を頼りにまち探索に出かけよう!
 

■目次

推理小説よりおもしろい―監修の言葉 溝口常俊

[Part 1] 街の履歴書 池田誠一

名古屋城[城下町のシンボル] / 熱田[計画を忘れた街] / 名古屋駅[中央駅の立地] / 千種駅[通過する人々] / 築地口[変わりゆく港の街] / 大曽根[動いていく街] / 金山[名古屋台地のくびれ] / 栄[移動した栄町] / 大須[ミスマッチの魅力] / 円頓寺[奪われた交通手段] / 中村[ディベロッパーが消えて]  / 今池[路面電車がつくった街] / 星ヶ丘[大きな土地の魅力] / 白壁[歴史を活かす] / 覚王山[誘致がつくった街] / 八事[山林都市の構想] 

[トピック]
 →戦前昭和の名古屋
   名古屋中心部の風景/モダン名古屋/戦時色を表すはがき・パンフレット類
 →新版ガイド図会 50年目のなごや(広小路 栄)

[Part 2] 地図を歩く

・廃線をたどって
 →瀬戸線の移り変わり 伊東重光 
 →名古屋鉄道 路線付け替えの面影 服部重敬
 →名古屋市電 下之一色線の歴史 服部重敬
 →〈霊柩電車〉もあった八事電車 岡田ゆたか

・消えた建物・場所
 →かつて名古屋港にあった水族館 加納 誠
 →名古屋にあったドイツ兵俘虜収容所 校條善夫
 →小幡ヶ原の変遷 伊東重光
 →水上飛行艇もあった八事の天白渓 福井 章
 →道徳にあった人工の山 加納 誠
 →名古屋の近代化を支えた白鳥貯木場 安井勝彦
 →発掘調査から見た明治以降の名古屋城三の丸 佐藤公保

・地形をさぐる
 →矢田川の川並みの変遷をたどる 神野卓三
 →天白川の変遷から読む洪水の記憶 纐纈 茂
 →紫川をめぐる三万年の旅路―街に埋もれた清流を歩く 木村有作
 →ジグザグ巡礼道・番割観音 井上善博
 →丹八山公園―名古屋の不思議スポット 伊藤厚史

・戦争遺跡に触れる
 →名古屋空襲―愛知時計電機の戦災 伊藤厚史
 →名古屋城射撃場跡 伊藤厚史
 →稲永遊郭と空襲の痕跡 伊藤厚史

・名古屋を襲った自然災害
 →濃尾地震・東南海地震と伊勢湾台風 溝口常俊

[コラム]
 →なごや妖怪タウン 伊藤喜雄
 →幻の運河網計画 伊藤正博
 →名古屋の公園第1号をめぐる顛末 青木公彦
 →躍動するローカル―大名古屋行進曲 小林貞弘
 
© 2003 Fubaisha, Inc. All rights reserved.