|  |  | 
	
	|  |  
	|  |  
	| ■内容説明
 
 年間30万人が訪れる愛知県蒲郡市の小さな水族館のガイドブック。入館料500円という安さ、深海生物と直に触れ合えるタッチプール、専門知識がなしで楽しく読める手書きの生き物解説、迫力満点のアシカショーなど……常に楽しさにこだわる館の魅力を1冊に。
 
 |  
	| ■目次
 
 はじめに
 ようこそ竹島水族館へ
 スタッフ紹介
 竹島水族館 深海生物図鑑
 伝統引き継ぐアシカショー
 アシカトレーナーはつらいよ!
 オタリアのラブ
 名物「謝罪ショー」
 人気の秘密ここにあり!
 劣等感は原動力
 竹島水族館の∨字回復ストーリー
 さわりんぷーる(タッチンングプール)はこうしてできた
 小さな深海生物と出会える小窓水槽
 スタッフによるアドリブ解説
 深海生物の展示は漁師さんのおかげ
 サンゴ飼育の秘密
 崖っぷちから生まれた手書きカンバン
 カピバラがやって来た!
 こんな楽しみ方はいかが?
 バックヤードツアー
 奇抜な企画展・イベント
 パクパクプール
 まったりうむ
 スタッフと話そう!
 たけしまにあ
 
 [column]
 @入館料の安さがウリ / Aゆるキャラのタケアシくん
 Bお小遣い制度とは? / C洪水という悲劇
 D現場を見てこい! / E貧乏のすすめ
 FIT革命がヤッテキタ! / G若手スタッフから見た竹島水族館
 Hたけすいエンジェルス
 
 竹島水族館の歴史
 蒲郡市竹島水族館ご案内
 おわりに
 |  
	|  |  |