風媒社トップページ > 図書目録 >
 

 
キーワード検索

半角スペースで区切った
全ての語を含む
いずれかの語を含む
 
ジャンル検索
社会・ノンフィクション
環境・暮らし
女性からの発言
名古屋・東海を読む
教育・子育て
福祉・障害
歴史・民俗
哲学・思想・宗教
政治・経済
文学・文芸
芸術・写真・映画
エッセイ・評論
健康・食・趣味・ビジネス
アウトドアガイド
暮らしのガイド
小説
コミック
ブックレット
中国21
短歌ヴァーサス
アリーナ
遊民
追伸
東海学シンポジウム
品切れ・絶版図書
 
 
地図で楽しむ横浜の近代

著者: 岡田直 吉﨑雅規 武田周一郎

本体価格: \1,600(税別)
サイズ: A5判並製 163頁
ISBN: 4-8331-0191-2
発行年月: 2020年7月刊

数量


 

■内容説明

新田開発からはじまった横浜の原風景、開港場の外国人居留地、関東大震災の爪痕、モダン都市横浜のすがた、アメリカの占領と復興……。幕末から昭和へと、地図でたどる横浜時間旅行。
 

■目次

はじめに

横浜市全図/中心部

Ⅰ 地図でたどる時代の変遷

横浜の原地形をさぐる―吉田新田と横浜村  吉﨑雅規
開港場横浜をあるく  吉﨑雅規
インフラが整備され、近代都市へ  岡田 直
関東大震災で焦土に―地図に記録された被害  岡田 直
復興計画から誕生した「大横浜」、そして巨大ターミナル  岡田 直
地図に見る横浜の戦争と占領  岡田 直
高度成長の波にもまれた港町・横浜  岡田 直
  【column】伊能忠敬の横浜測量

Ⅱ まちの界隈と地図

東海道神奈川宿―宿場と湊  吉﨑雅規
外国人居留地―関内から山手へ  吉﨑雅規
モダン都市と伊勢佐木町  吉﨑雅規
  【column】横浜にあった秋山不二男の日本地理附図研究所
市内交通と変わるヨコハマ観光  岡田 直
横浜西口―横浜で一番にぎやかな繁華街  岡田 直
私鉄沿線案内図に描かれた横浜郊外  岡田 直
金沢と鎌倉―横浜周辺の観光地  武田周一郎
鶴見と川崎の沿岸から始まった京浜工業地帯  岡田 直
軍港横須賀と三浦半島の地図  武田周一郎

Ⅲ 横浜・神奈川を描いたさまざまな地図の系譜

民間の横浜地図―都市地図と鳥瞰図  岡田 直
神奈川県の形とその変遷  武田周一郎
   【column】「横浜実測図」と岩橋教章
江戸湾の海図  吉﨑雅規

参考文献

おわりに
 
© 2003 Fubaisha, Inc. All rights reserved.