風媒社トップページ > 図書目録 >
 

 
キーワード検索

半角スペースで区切った
全ての語を含む
いずれかの語を含む
 
ジャンル検索
社会・ノンフィクション
環境・暮らし
女性からの発言
名古屋・東海を読む
教育・子育て
福祉・障害
歴史・民俗
哲学・思想・宗教
政治・経済
文学・文芸
芸術・写真・映画
エッセイ・評論
健康・食・趣味・ビジネス
アウトドアガイド
暮らしのガイド
小説
コミック
ブックレット
中国21
短歌ヴァーサス
アリーナ
遊民
追伸
東海学シンポジウム
品切れ・絶版図書
 
 
川と生きる
長良川・揖斐川ものがたり

著者: 久保田稔

本体価格: \2,500(税別)
サイズ: A5判上製 274頁
ISBN: 4-8331-0539-2
発行年月: 2008年2月刊

数量


 

■内容説明

洪水との闘い、他村から流れ込む悪水や自村の排水の苦労、他村の取水に関する既得権争いなど、さまざまなエピソードを通じて、長良川、揖斐川とともに暮らしてきた人々の川への関わりを紹介する。
 

■目次

はじめに
第1章 織りなす川と人の歴史
1 〈大垣〉ものがたり
2 赤坂宿のお嫁入り普請
3 揖斐川の舟運
4 尾張藩と長良川
  【コラム】長良川沿いに道を開削した僧・真海
5 幻の運河
  【コラム】三水川と幻の閘門

第2章 川は動いている
1 曽代用水をつくった男たち
  【コラム】上石津の桑原家と用水路建設
2 三本に分かれていた長良川
3 大榑川の面影を追って
  【コラム】薩摩義士を伝えた西田喜兵衛

第3章 橋ものがたり
1 美濃路の船橋
  【コラム】船橋を渡る朝鮮通信使
2 揖斐川橋と技術者たち
3 長良橋事件
  【コラム】現存する最古の近代吊り橋・美濃橋

第4章 川が牙をむくとき
1 輪中――水の脅威との闘い
  【コラム】江戸時代の谷替跡
2 江戸時代から内水排除に苦労した村々
3 畑をつないだ堤防
4 高木家の農民一揆
5 長良川の洪水
  【コラム】わかりやすくなった風水害情報

第5章 利用される川、つくられる川
1 果てしない水争い
2 江戸時代からの用水路建設
3 鵜森の伏越し樋と伊藤伝右衛門
  【コラム】伏越し樋とは
4 掘り出された四間門樋
  【コラム】数奇な運命の木曽川丸
5 揖斐川の洪水調節
  【コラム】揖斐川で最初の小宮神発電所
6 長良川発電所に関った人びと
  【コラム】八幡旧発電所周辺の石像

第6章 魚のまなざし
1 魚たちと河川環境
2 根尾川にいたオヤニラミ
3 アユとともに生きる
【コラム】ウナギを食べない村

第7章 山は川につながっている
1 間伐で山をいきいきと
2 山に植林を
【コラム】食料自給率とバーチャル・ウォーター

参考文献

おわりに
 
© 2003 Fubaisha, Inc. All rights reserved.