|  |  | 
	
	|  |  
	|  |  
	| ■内容説明
 
 メキシコ・中米に興ったメソアメリカ古代文明と、ペルー・ボリビア・エクアドル付近に栄えたアンデス古代文明の入門書。トウモロコシやジャガイモを神と崇め、聖なる動物たちと共に生き、特有な世界観と洗練された技術を発達させたユニークな文明への招待。
 
 |  
	| ■目次
 
 はじめに
 本書の関連地図
 
 第1章……アメリカ大陸の歴史と古代文明
 1 いまに生きる古代文化
 アメリカ大陸の自然と人々/今に生きる先住民と伝統文化
 2 現生人類の誕生から新大陸への入植
 現生人類の誕生と出アフリカ/新大陸への入植/マンモス・ハンターと呼ばれた人々
 
 第2章……古代メソアメリカ文明
 古代メソアメリカ文明の文化要素/古代メソアメリカ文明の地域区分/古代メソアメリカ文明の文化編年
 1 アステカ王国
 アステカ王国と太陽と生贄/メシーカ人の起源/テノチティトランの建設/アステカ王国の略史/アステカ王国の陥落/テンプロ・マヨール大神殿の発掘調査と「アステカ大神殿プロジェクト」
 2 古代文明の曙−オルメカ文化
 生業/中心地の建設と記念碑/政治組織の役割/山への信仰/オルメカ人たちの遺産
 3 王の登場と退場−古代マヤ文明の盛衰
 古代マヤ文明の地域区分/古代マヤ文明の黎明:先古典期/古代マヤ文明の開花:古典期/古代マヤ文明の衰退:古典期終末期/古代マヤ文明の終焉:後古典期
 4 巨大国家の出現−テオティワカン文化
 「神々によりつくられた」都市/月のピラミッド/太陽のピラミッド/羽毛の生えた蛇神殿/軍事力をそなえた国際商業都市/謎につつまれた国家の終焉
 5 メキシコ中央高原の新秩序−トゥーラ、ショチカルコ、カカシュトラ-ショチテカトル
 トゥーラ・チコとトゥーラ・グランデ/ショチカルコ/カカシュトラ-ショチテカトル
 6 オアシスアメリカと中間地域−メソアメリカ周辺の文化
 オアシスアメリカ/中間地域
 7 先住民文化の崩壊−スペイン人の到来
 古代文明崩壊の原因/変容する先住民の社会/魂のコントロール
 
 第3章……古代アンデス文明
 アンデス文明にないもの/アンデスの人々の世界観
 1 インカ帝国
 インカ帝国の「歴史」/インカの征服活動/土地と人/ミイラと祖先崇拝/インカの形/経済システム/インカとスペイン人
 2 アンデス文明の誕生
 先土器時代の神殿/神殿建設の時空間/神殿と土器/神殿と儀礼/神殿更新/チャビン・デ・ワンタル
 3 最初の王国モチェ
 神殿社会の終焉から王国の出現へ/モチェ社会/建物の更新と墓/モチェの政治組織/世界観と動物/モチェの終焉
 4 ナスカの地上絵
 ナスカ・ライン/ナスカの土器と首級/ナスカ社会/ナスカの終焉/カハマルカ文化とレクアイ文化
 5 インカの祖先ワリ
 ワリの遺跡と建築/ワリの人々/ワリの地方支配/ティワナク/ワリとティワナクの崩壊
 6 インカ帝国に征服されたチムー王国
 シカン王国/チムー王国/チムー王国の征服/インカの支配下でのチムー文化
 
 第4章……日本でのメソアメリカ・アンデス文明コレクション
 メソアメリカ地域
 中間領域・アンデス地域
 
 おわりに
 参考文献
 |  
	|  |  |