|
|
|
|
■内容説明
岐阜県中津川市勤労者音楽協議会の機関紙『中津川労音』(含『中津川労芸』)を完全復刻。1970年の「全日本フォークジャンボリー」開催に至る労音運動の展開から、戦後日本における社会・文化的潮流と地方文化との関係を考察する。
|
■目次
まえがき
T.資料復刻 「中津川労芸」(1号〜9号)・「中津川労音」(10号〜50号)
『中津川ろうげい』(『中津川労芸』)
【1─1】 1(1963年4・5月)
【1─2】 2(1963年6・7月)
【1─3】 3(1963年8月)
【1─4】 4(昭和36年10月)
【1─5】 5(昭和38年11月)
【1─6】 6(昭和38年12月)
【1─7】 7(1964年4月)
【1─8】 8(1964年6月)
【1─9】 9(1964年)
『中津川労音』
【2─10】 10(1964年10月)
【2─11】 11(1964年12月)
【2─12】 12(1965年1月)
【2─13】 13(1965年2月)
【2─14】 14(1965年4月)
【2─15】 16(1965年6月)
【2─16】 17(1965年6月)
【2─17】 17(1965年8月)
【2─18】 19(1965年8月)
【2─19】 20(1965年10月)
【2─20】 21(1965年12月)
【2─21】 22(1966年3月)
【2─22】 23(1966年5月)
【2─23】 24(1966年5月)
【2─24】 25(1966年7月)
【2─25】 27(1966年8月)
【2─26】 27(1966年10月)
【2─27】 28(1966年11月)
【2─28】 29(1966年12月)
【2─29】 30(1967年3月)
【2─30】 31(1967年5月)
【2─31】 32(1967年7月)
【2─32】 33(1967年9月)
【2─33】 34(1967年11月)
【2─34】 35(1967年12月)
【2─35】 36(1968年3月15日)
【2─36】 37(1968年5月22日)
【2─37】 38(1968年7月12日)
【2─38】 39(1968年9月10日)
【2─39】 40(1968年11月14日)
【2─40】 41(1968年12月5日)
【2─41】 42(1969年3月11日)
【2─42】 43(1969年5月18日)
【2─43】 44(1969年6月20日)
【2─44】 45(1969年9月20日)
【2─45】 46(1969年10月27日)
【2─46】 47(1969年12月13日)
【2─47】 47(1970年3月13日)
【2─48】 49(1969年4月23日)
【2─49】 50(1970年6月12日)
【2─50】 50(1970年10月26日)
U.解説
V.論考 全日本フォークジャンボリーにみる「プロ主導」と「アマチュア主導」の差異
巻末付表
参考文献
あとがき
索引 |
|
|