|
|
|
|
■内容説明
愛知県で鉄道が開業して135年。県内の駅や鉄道にはさまざまな物語が生まれ、残されている。数々の写真や絵図のなかからとっておきの1枚引き出し、その絵解きをとおして、知られざる愛知の鉄道史を掘り起こした歴史ガイドブック。
|
■目次
はじめに
本書における鉄道名の記載について
愛知県の鉄道路線概略図
東三河の駅
大嵐駅
………静岡県内にある旧富山村への玄関口
湯谷温泉駅
………若山牧水が泊まった駅
鳥居駅
………なぜ真っ直ぐに線路は引かれなかったのか
三河大草駅(廃止)
………旧宮内省が出資した奥三河の鉄道
鳳来寺駅(廃止)
………ブッポウソウの鳴き声を全国に生中継
豊川駅
………愛知県で最古の私鉄路線
市役所前駅(現・豊川線諏訪町駅)
………豊川海軍工廠への工員を輸送した路面電車
豊橋駅
………旧伊勢電気鉄道の遺構を再利用した城海津跨線橋
赤岩口停留場
………赤岩寺にある殉職鉄道職員木和田喜六の碑
神戸駅
………1945年8月14日、終戦前日の悲劇
三河田原駅
………その昔、アメリカで汽車に乗った渥美の漁師がいた
中山駅(未成線)
………伊良湖岬に向かう幻の鉄道計画があった
愛知御津駅
………開業当初は「御油」駅と呼ばれていた
【コラム】もう一つの豊川海軍工廠への鉄路 西豊川支線
【コラム】JR武豊線武豊駅前の高橋煕駅手の胸像
【コラム】もう一つの終戦前日の米軍機の電車銃撃
名鉄三河線竹村駅到着直前の悲劇
●トピック● ステンショ・停車場そして駅
西三河の駅
三ヶ根駅
………三河地震で起きた地震断層
中島駅(廃止)
………大正天皇の大嘗祭がおこなわれた悠紀斎田の最寄駅
岡崎駅
………鉄道忌避伝説の駅
安城駅
………知立駅になっていたかもしれない
安城支線(安城―南安城)(廃止)
………貨物輸送から旅客も輸送へ
刈谷駅
………急行「銀河」から落ちたといわれる琴の巨星
小垣江駅
………東洋一の依佐美の無線塔を建設
玉津浦駅(廃止)
………お伽の国電車で玉津浦海水浴場へ
棚尾駅(廃止)
………住民たちの要望で街を半周した線路
松木島駅(旧・神谷駅)(廃止)
………かつて社長の名前を付けた駅があった
こどもの国駅
………小さいながらも本物の蒸気機関車が走る
福地駅(旧・一色口駅)
………太平洋戦争中の食料増産に寄与
三ヶ根山と弘法山のロープウェー(廃止)
………かつて三河湾を望むロープウェーがあった
本宿駅
………新箱根ドライブウェイを走って蒲郡へ
名電山中駅
………住民が熱望してできた駅
東岡崎駅
………電力王福澤桃介の夢、東海道電気鉄道
北羽根バス停留所
………汽車に代わって走ったバス
梅坪駅
………名古屋と豊田を結ぶ積年の悲願が実現した
浄水駅
………神風特別攻撃隊「草薙隊」が出撃した基地があった
三河八橋駅
………平安時代のプレイボーイが訪れた地
北野桝塚駅
………かつての海軍航空隊の基地内を走る
●トピック● 踏切地蔵あれこれ
知多の駅
大府駅
………終戦後も飛行機が飛んだ大府飛行場
亀崎駅
………最古の駅舎か?
乙川駅
………旧半田飛行場の滑走路跡がはっきり残る
武豊駅
………愛知の鉄道はここから始まった
聚楽園駅
………鬼才山田才吉が縁の地に建立した大仏
大野町駅
………世界最古の海水浴場への最寄り駅
常滑駅
………旅客より貨物輸送が優遇された駅
【コラム】知多と三河、二つの新須磨
●トピック● 鉄道とバスが普及を進めた知多四国霊場
尾張の駅
豊明駅
………旧東海道「阿野の一里塚」
中京競馬場前駅
………名車パノラマカーが保存されている
赤池駅
………産業戦士を運んだ名古屋市電の連接車3000型
尾張瀬戸駅
………開業時にはフランス生まれの蒸気動車が走った
春日井駅
………個人が誘致してつくった駅
犬山遊園駅
………大正の広重 吉田初三郎が工房を構えた街
旧尾西鉄道・上
………名古屋鉄道で最古の路線
旧尾西鉄道・下
………かつては名古屋と岐阜を結ぶ幹線だった
甚目寺駅
………名古屋防空のためにつくられた甚目寺(清洲)飛行場
【コラム】もう一つの春日井駅
●トピック● 濃尾地震と鉄道被害
名古屋の駅
有松駅
………かつて捕虜収容所があった
鳴海駅
………今は昔、鳴海球場への玄関口
金山駅(現・金山総合駅)
………JR・名鉄・地下鉄の三つが集う
名古屋駅@
………地震で倒壊した初代名古屋駅
名古屋駅A
………東洋一とうたわれた三代目駅舎
笹島(貨物)駅(廃止)
………貨物を運んだ荷馬車やトラックが通った石畳
ささしまライブ駅
………名古屋の街に馴染んで90年 向野橋跨線橋
米野駅
………災いを転じて福となした
外濠線(土居下―堀川間)(廃線)
………ガントレットとサンチャインカーブで有名
県庁前停留場(廃止)
………名古屋の路面電車は、最初右側通行だった
広小路本町停留場(廃止)
………戦後占領下、進駐軍が闊歩した
納屋橋停留場(廃止)
………北陸で顕彰された名古屋の土木技術者たち
船方停留場(廃止)
………8分間で2000人の命が奪われた熱田空襲
下之一色停留場(廃止)
………行商のおばさんたちの御用達電車
東八事停留場(廃止)
………わが国で唯一走った葬儀電車
主な参考文献
和暦・西暦早見表
おわりに |
|
|