|
|
|
|
■内容説明
小牧・長久手の戦いのすべてがこの一冊にある――。城跡や古戦場など、ゆかりの地を訪ね歩き、地域の伝承なども盛り込んで、その実相を立体的に解き明かす。戦いの全貌をとらえた初めての本。天下分け目の舞台へ、いざ出陣!
|
■目次
はじめに
主な城跡位置図 岐阜・愛知・三重
【三重】
長島城(桑名市)
桑部城(桑名市)
◎矢田河原(桑名市)
柿城(朝日町)
縄生城(朝日町)
楠城(四日市市)
萱生城(四日市市)
浜田城(四日市市)
羽津城(四日市市)
神戸城(鈴鹿市)
国府城(鈴鹿市)
亀山城(亀山市)
峯城(亀山市)
津城(津市)
木造城(津市)
牧城(津市)
川方城(津市)
宮山城・城山城(津市)
戸木城(津市)
口佐田城・奥佐田城(津市)
松ヶ島城(松阪市)
【コラム】九鬼嘉隆と水軍
【愛知】
犬山城(犬山市)
羽黒城(犬山市)
■■八幡林古戦場(犬山市)
◎野呂塚(犬山市)
楽田城(犬山市)
◆常福寺(犬山市)
◎物狂峠(犬山市)
青塚砦(犬山市)
◆徳授寺(犬山市)
内久保砦(犬山市)
小口城(大口町)
外久保砦(小牧市)
小松寺山砦(小牧市)
岩崎山砦(小牧市)
田中砦(小牧市)
二重堀砦(小牧市)
上末城(小牧市)
小牧山城(小牧市)
◆小牧神明社(小牧市)
■■姥ヶ懐古戦場(小牧市)
◎駒止庭園(小牧市)
北外山砦(小牧市)
蟹清水砦(小牧市)
宇田津砦(小牧市)
田楽砦(春日井市)
◎一本松(春日井市)
上条城(春日井市)
◎勝川(春日井市)
大留城(春日井市)
◆太清寺(春日井市)
吉田城(春日井市)
■■白山林古戦場(尾張旭市)
◆本地ヶ原神社・兜神社(尾張旭市)
◎棒塚(尾張旭市)
◎甚五郎の松(尾張旭市)
◎菱野のおでく警固まつり(瀬戸市)
◎宮脇の鯉のぼり(瀬戸市)
◎笠松(瀬戸市)
◎権道路(瀬戸市)
◆権道寺(長久手市)
大草城(長久手市)
◎伴若狭守盛兼の墓碑(長久手市)
◎色金山(長久手市)
◎八幡社旧蹟碑(長久手市)
◆安昌寺(長久手市)
◎首塚(長久手市)
◎耳塚(長久手市)
岩作城(長久手市)
◆前熊寺(長久手市)
◎御旗山(長久手市)
◎景行天皇社(長久手市)
◎堀久太郎秀政本陣地跡(長久手市)
◎木下勘解由塚・木下周防塚(長久手市)
◆教圓寺(長久手市)
長久手城(長久手市)
■■長久手古戦場(長久手市)
◎勝入塚(長久手市)
◎庄九郎塚(長久手市)
◎勝道九兵衛秀胤討死の碑(長久手市)
◎武蔵塚(長久手市)
◎常照寺(長久手市)
◎血の池公園・鎧掛けの松(長久手市)
岩崎城(日進市)
◎白毛の馬は飼わない(日進市)
◎城山から火の玉(日進市)
◎城山の木魚ガエル(日進市)
◎口論義(日進市)
赤池城(日進市)
傍示本城(東郷町)
◎丹羽塚(東郷町)
◎市藪(東郷町)
◎隠狭間(東郷町)
◎蚊谷上池・下池(東郷町)
◎剱門坂(東郷町)
小幡城(名古屋市守山区)
龍泉寺城(名古屋市守山区)
吉根城(名古屋市守山区)
猪子石城(名古屋市名東区)
◎あけ坂(名古屋市名東区)
◎了玄院(名古屋市名東区)
◎極楽(名古屋市名東区)
◎うとう坂(名古屋市名東区)
◎兜塚(名古屋市名東区)
◆長福寺(名古屋市千種区)
◆御器所八幡宮(名古屋市昭和区)
星崎城(名古屋市南区)
比良城(名古屋市西区)
前田城(名古屋市中川区)
東起城(名古屋市中川区)
下之一色城(名古屋市中川区)
◎戸田(名古屋市中川区)
◆円長寺(大治町)
蟹江城(蟹江町)
下市場城(蟹江町)
大野城(愛西市)
赤目城(愛西市)
◎森武蔵守長可公遺跡(豊山町)
清須城(清須市)
◆日吉神社(清須市)
八剱砦(岩倉市)
◆龍潭寺(岩倉市)
小折城(江南市)
◆松杜天神社(江南市)
宮後城(江南市)
五丁堀砦(江南市)
◆曼陀羅寺(江南市)
◎一ツ目(江南市)
◎富士塚(江南市)
苅安賀城(一宮市)
東宮重城(一宮市)
二子砦屋敷(一宮市)
◎首池(一宮市)
◆冨田聖徳寺(一宮市)
奥城(一宮市)
吉藤城(一宮市)
黒田城(一宮市)
重吉城(一宮市)
大赤見城(一宮市)
一宮城(一宮市)
下奈良城(一宮市)
河田城(一宮市)
大野城(一宮市)
小山城(一宮市)
【コラム】『小牧長久手合戦図屏風』
【岐阜】
美濃金山城(可児市)
◆真禅寺(可児市)
大森城(可児市)
今城(可児市)
室原城(可児市)
伊木山城(各務原市)
◎草井の渡し跡・前渡の渡し跡(江南・各務原市)
伏屋城(岐南町)
大浦城(羽島市)
加賀野井城(羽島市)
竹ヶ鼻城(羽島市)
氷取城(安八町)
◎三七松の遺跡(羽島市)
松ノ木城(海津市)
今尾城(海津市)
脇田城(海津市)
高須城(海津市)
駒野城(海津市)
長久保城(海津市)
墨俣城(大垣市)
◆龍徳寺(池田町)
小牧・長久手の戦いの戦況推移
おわりに
参考文献 |
|
|