|
|
|
|
■内容説明
名古屋市内・近郊から見える山、見たい山を23組に絞って紹介。山の特徴や見る場所によって変わる山の姿、おすすめの展望スポットなど、ふだん目にする山々がもっと身近になる山岳展望ガイド。
|
■目次
はじめに
第1章 山を見る基礎知識
地平線とスカイライン / 太陽の大きさと山の大きさ / 山の探し方
コラム@ 蜃気楼
第2章 山をきれいに見る方法
源流の山を下流方向から見る / 遠くから見る
第3章 名古屋から見える山・見たい山
3-1 北東方向の山々
01 御嶽山
02 乗鞍岳
03 中央アルプス全景
04 奥三界岳
コラムA 身近な川の源流
コラムB 日光川の河口は、どうしてあんなに広い?
3-2 北西方向の山々
05 高賀山と瓢ヶ岳
06 白山(加賀白山)
07 平家岳
08 能郷白山
コラムC 根尾谷断層から東南海地震(南海トラフ地震)を考える
09 冠山と(小津)権現山
3-3 西方向の山々
10 伊吹山
コラムD 関ケ原のあれこれ
11 養老山地
12 鈴鹿セブンマウンテン
3-4 東方向の山々
13 三国山と猿投山
コラムE 猿投山という名前
14 南アルプス赤石岳と聖岳
15 焙烙山と六所山
3-5 西三河から見たい山々
16 恵那山
17 大川入山〜高嶺山と蛇峠山
3-6 知多半島から見たい山
18 富士山
コラムF 北斎「尾州不二見原」の富士山とは?
3-7 長野県南端から見たい南アルプス全景
19 南アルプス全景
3-8 伊那谷から見たい山々
20 (木曽)駒ヶ岳と宝剣岳
21 空木岳と南駒ヶ岳
22 伊那谷から見る赤石岳
23 仙丈ヶ岳
コラムG 頭首工と水路式水力発電
コラムH 越百山とロシア・ディアトロフ峠事件
第4章 展望スポット一覧
コラムI 富士山が見える露天風呂は…?
第5章 本書で紹介した山の全体図
あとがき |
|
|