|
|
|
|
■内容説明
草履の作り方ならこれ一冊でOK。基礎知識から縄の綯い方、本体の編み方、鼻緒の付け方など、豊富なイラストで図解。レトロな味わいの藁の草履から、古着を利用した色鮮やかでふんわり足にフィットする布草履まで。環境にやさしい素材で作る草履は気持ちいい!
|
■目次
はじめに 藁の草履 布の草履
第1章 草履のいろいろ
レトロな味わいの藁の草履・活動的な草鞋
藁で作られた暖かい雪沓
現代感覚で楽しめる布の草履
いろいろな素材で作る
白い布は草木染めにして
身近にある玉葱で染める
第2章 配色を楽しむ
色はどの色も美しい
人に好かれるのはどんな色?
同じ色相の配色で軽快に
第3章 サイズ表
草履の名称・草履編みの仕組み
第4章 藁草履
藁草履を作る加藤美枝子さんとの出会い
1 藁を打つ 木槌と藁/藁を湿らせる
足踏み/藁打ち
2 芯にする縄を綯う 縄の仕組み・右縄の綯い方
縄の始めを止める・藁を足す
2本の縄をつなぐ
縄に撚りをかける
縄の滑リをよくする
3 横緒を作る 布を巻く
4 本体を編む 芯縄の形 編み始め
藁をたす
5 横緒を付ける 横緒の位置
横緒をつける 踵を編む
6 形を整える 整形 たわしで擦る
7 鼻緒付け 竹ばりを作る
横緒に鼻緒をつける
8 素朴な味わいの藁の草履のできあがり
草履の編台
第5章 ミニ草履のストラップ
Tシャツ地で作る
ミニ草履用の編台を作る
ミニ草履を編む
横緒を付ける
第6章 横緒3種
1 三つ編みの横緒 布の寸法、三つ編みをする
2 縄の横緒 布の寸法、左縄の綯い方
3 袋縫いの横緒 布の寸法、ミシンがけをする
第7章 布の草履
1 編台を作る 編台の材料
編台断面図、釘の位置
2 準備するもの 23cmサイズの草履一足分
芯にする紐、かぎ針、布を分割する
3 本体を編む 芯紐を台にセットする
つま先を編む
草履編みをする
4 横緒を付ける 横緒を編み込む
5 形を整える 踵の丸みを作る・整形
6 鼻緒を付ける
7 5本の指にとっても優しい布草履のできあがり
8 草履を履くと足が元気になります
おわりに 加藤美枝子さんの草履の思い出 |
|
|