風媒社トップページ > 図書目録 >
 

 
キーワード検索

半角スペースで区切った
全ての語を含む
いずれかの語を含む
 
ジャンル検索
社会・ノンフィクション
環境・暮らし
女性からの発言
名古屋・東海を読む
教育・子育て
福祉・障害
歴史・民俗
哲学・思想・宗教
政治・経済
文学・文芸
芸術・写真・映画
エッセイ・評論
健康・食・趣味・ビジネス
アウトドアガイド
暮らしのガイド
小説
コミック
ブックレット
中国21
短歌ヴァーサス
アリーナ
遊民
追伸
東海学シンポジウム
品切れ・絶版図書
 
 
東海の神々をひらく 第16回春日井シンポジウム

著者: 森浩一ほか

本体価格: \2,000(税別)
サイズ: 四六判上製 376頁
ISBN: 4-8331-0547-7
発行年月: 2009年11月刊

数量


 

■内容説明

受け継がれる信仰の歴史、変容する神々のかたちとは。東海に遺された歴史・文化遺産を掘り起こし、現代に新たな息吹を吹き込む、東海学の最新報告。2008年11月開催「第16回春日井シンポジウム」の内容に加筆し書籍化。
 

■目次

第T部 東海の神々をひらく 
 美濃・飛騨のサエノカミ信仰 脇田雅彦
 古代美濃・飛騨の生活と信仰 早川万年
 考古学から探る伊勢神宮の成立と発展 穂積裕昌
 津島神社の信仰 福岡 猛志
 討論●伊勢・尾張・美濃 ――信仰の歴史とかたち 

第U部 〈東海学〉のひろがり      
 弥生のなかの〈東海学〉を考える 寺沢薫
 本居宣長と東海 和田萃
 東海とその周辺域のアマ文化 ―環境対応と民俗展開をさぐる 野本寛一
 東海学のおさらい ―環探検家松浦武四郎のことほか 森浩一
 座談会●考古学・民俗学になにができるか

第V部 誌上参加                 
 天武天皇と白鳳寺院 ―美濃の川原寺式軒瓦を考える― 八賀晋
 南知多の捕鯨 山下 勝年 294
 朝日文左衛門の伊勢参り ―『鸚鵡籠中記』から― 大下武
 
© 2003 Fubaisha, Inc. All rights reserved.