|
|
|
|
■内容説明
趣のある旧街道の石畳がつづく中山道、歴史のある町並みの高山や世界遺産の白川郷と五箇山、飛騨の山間や山中温泉の名湯…今すぐ歩きたくなる道がたくさん!岐阜県全26コースと、福井県、石川県、富山県から2コースずつを選りすぐったウォーキングガイド。
|
■目次
岐阜県……………………………………………………………
白川村 「荻町合掌集落のみち」
飛騨市「天生湿原とブナ原生林のみち」
飛騨市「下小鳥ダムと稲越渓流のみち」
飛騨市「起し太鼓の里を訪ねるみち」
高山市「飛騨ブリ街道と飛騨桃のみち
高山市「飛騨高山の町並みと天領のみち」
高山市「美女峠の里めぐりのみち」
高山市「乗鞍岳展望と鳥屋峠越えのみち」
高山市「旧野麦街道糸引きのみち」
高山市「飛騨桃源郷アララギのみち」
下呂市「位山街道、峠越えのみち」
下呂市「山之口街道上呂展望のみち」
下呂市「巌立と滝へのみち」
下呂市「益田街道禅昌寺を訪ねるみち」
下呂市「シダレグリと初矢峠石畳のみち」
下呂市「飛騨金山温泉へのみち」
白川町「パイプオルガンの里探訪のみち」
七宗町「日本最古の石にふれるみち」
川辺町「川辺ダム湖のみち」
八百津町「武蔵伝説探訪のみち」
可児市「森蘭丸の里めぐりのみち」
恵那市 「中山道十三峠のみち」
中津川市「奥恵那峡と青邨記念館へのみち」
中津川市「中山道落合の石畳を訪ねるみち」
中津川市「藤村をしのぶ文学と歴史のみち」
坂下町「磯前神社大杉を訪ねるみち」
福井県……………………………………………………………
敦賀市「気比の松原と芭蕉を偲ぶみち」
福井市「朝倉遺跡と一乗滝のみち」
石川県……………………………………………………………
加賀市「山中漆器と渓流のみち」
津幡町 「倶利伽羅峠のみち」
富山県……………………………………………………………
小矢部市「倶利伽羅峠越えのみち」
南砺市「朴峠牛方をしのぶ石畳のみち」 |
|
|