風媒社トップページ > 図書目録 >
 

 
キーワード検索

半角スペースで区切った
全ての語を含む
いずれかの語を含む
 
ジャンル検索
社会・ノンフィクション
環境・暮らし
女性からの発言
名古屋・東海を読む
教育・子育て
福祉・障害
歴史・民俗
哲学・思想・宗教
政治・経済
文学・文芸
芸術・写真・映画
エッセイ・評論
健康・食・趣味・ビジネス
アウトドアガイド
暮らしのガイド
コミック
ブックレット
中国21
短歌ヴァーサス
アリーナ
遊民
品切れ・絶版図書
 
 
忿・傷・危の世界
近代日本の思想研究

著者: 綱澤満昭

本体価格: \2,000(税別)
サイズ: 四六判並製 282頁
ISBN: 4-8331-0593-4
発行年月: 2022年7月刊

数量


 

■内容説明

混迷の時代に立ち返るべき参照点は私たちの足元にある。危機の時代に真正面から向き合い、手探りで思想形成をしてきた河上肇、島尾敏雄、長谷川如是閑、柳田国男、吉田満といった人々の仕事を批判的に読み解き、いま、私たちが再検討すべき課題のありかを探る。
 

■目次

一―酒・脱世間・海―尾崎放哉
二―求道と学問―河上 肇
三―転向の「完成」―小林杜人
四―ヤポネシア論―島尾敏雄
五―修養と美意識―島木健作
六―遁避の精神―長谷川如是閑
七―民俗学と農本主義―早川孝太郎
八―故郷喪失とナショナリズム―柳田国男
九―散華の思想―吉田 満
 
© 2003 Fubaisha, Inc. All rights reserved.