風媒社トップページ > 図書目録 >
 

 
キーワード検索

半角スペースで区切った
全ての語を含む
いずれかの語を含む
 
ジャンル検索
社会・ノンフィクション
環境・暮らし
女性からの発言
名古屋・東海を読む
教育・子育て
福祉・障害
歴史・民俗
哲学・思想・宗教
政治・経済
文学・文芸
芸術・写真・映画
エッセイ・評論
健康・食・趣味・ビジネス
アウトドアガイド
暮らしのガイド
コミック
ブックレット
中国21
短歌ヴァーサス
アリーナ
遊民
品切れ・絶版図書
 
 
日本近代の隘路と蹉跌

著者: 綱澤満昭

本体価格: \2,000(税別)
サイズ: 四六判並製 256頁
ISBN: 4-8331-0633-7
発行年月: 2023年12月刊

数量


 

■内容説明

正常であればあるほど狂うしかない――。日本近代の難問にいかに挑むか。やすっぽいヒューマニズムに陥らない「思考の抵抗力」をつけるための10章。
 

■目次

序にかえて―鬼の志気
一―近代的自我と、ヨーロッパ文明
二―労働の過信
三―大学の教養教育
四―「ヒューマニズム」という偽善
五―ムラ(共同体)の評価
六―日本浪曼派のこと
七―国語というもの
八―転向と祖国・民族
九―修養という問題
十―生き甲斐論

あとがき
 
© 2003 Fubaisha, Inc. All rights reserved.