風媒社トップページ > 図書目録 >
 

 
キーワード検索

半角スペースで区切った
全ての語を含む
いずれかの語を含む
 
ジャンル検索
社会・ノンフィクション
環境・暮らし
女性からの発言
名古屋・東海を読む
教育・子育て
福祉・障害
歴史・民俗
哲学・思想・宗教
政治・経済
文学・文芸
芸術・写真・映画
エッセイ・評論
健康・食・趣味・ビジネス
アウトドアガイド
暮らしのガイド
コミック
ブックレット
中国21
短歌ヴァーサス
アリーナ
遊民
品切れ・絶版図書
 
 
ウィシュマさんを知っていますか?
名古屋入管収容場から届いた手紙

著者: 眞野明美、構成: 関口威人

本体価格: \1,200(税別)
サイズ: A5判 122ページ
ISBN: 4-8331-1140-9
発行年月: 2021年10月刊

数量


 

■内容説明

「彼女の思い描いていた未来はなぜ、奪われたのか。ウィシュマさんの生きた軌跡が、ここに」(フォトジャーナリスト・安田菜津紀)
名古屋入管で亡くなったスリランカ人女性・ウィシュマさんが遺した手紙を1冊に。人権と命を踏みにじる日本の外国人管理体制の深い闇。
 

■目次

プロローグ  2020年12月18日 初めての面会
「手紙」2020年12月22日 ──今、私にはあなたがいます
「手紙「2020年12月27日 ──絵を描く文房具をありがとう
「手紙」2020年12月31日 ──私が描いた絵には意味があります
「手紙」2021年1月10日 ──熱が出て個室へ移されました
「手紙」2021年1月18日 ──わたしは 12.5kg ぐらい やせています
「手紙」2021年1月20日 ──わたしの paintings すてないでね
「手紙」2021年1月27日 ──わたし の びょうき ぜんぶ おわりに して
「手紙」2021年2月2日 ──わたしぜんぜん大丈夫じゃない
「手紙」2021年2月8日 ──私のことを考えてくれて、ありがとう
訃報・2021年3月7日 ──なぜ彼女は亡くなったのか?
献花台・2021年3月17日 ──ウィシュマはここにいる
葬儀・2021年5月6日 ──「ほんとうに私のお姉さんなの!?」
おわりに

ウィシュマ・サンダマリさんのご遺骨から願われ励まされ続ける私たち(北條良至子)
アクリル板の壁、人間の手紙(平田雅己)

謝辞
 
© 2003 Fubaisha, Inc. All rights reserved.