風媒社トップページ > 図書目録 >
 

 
キーワード検索

半角スペースで区切った
全ての語を含む
いずれかの語を含む
 
ジャンル検索
社会・ノンフィクション
環境・暮らし
女性からの発言
名古屋・東海を読む
教育・子育て
福祉・障害
歴史・民俗
哲学・思想・宗教
政治・経済
文学・文芸
芸術・写真・映画
エッセイ・評論
健康・食・趣味・ビジネス
アウトドアガイド
暮らしのガイド
コミック
ブックレット
中国21
短歌ヴァーサス
アリーナ
遊民
品切れ・絶版図書
 
 
西脇順三郎と小千谷
折口信夫への序章

著者: 太田昌孝

本体価格: \1,700(税別)
サイズ: 四六判上製 238頁
ISBN: 4-8331-2067-8
発行年月: 2008年6月刊

数量


 

■内容説明

詩人・西脇順三郎のなかに、潜むように隠されてきた故郷、小千谷。香気たかく、豊かな民俗にポエジーの源泉を求め、折口信夫との相関をとらえた、新たなる西脇像の到来を告げる論考。
 

■目次

刊行に寄せて―山本清
はじめに
第一章 西脇文学の基層としての小千谷
第二章 モノトーンの詩情と西脇
第三章 小千谷と西脇家 ―順三郎の渡英をめぐる一考察を含む―
第四章 小千谷の民俗と西脇
第五章 日本的詩情への傾斜 ―折口信夫への序章―
第六章 西脇順三郎詩評釈 (その作品の深部にあるものを求めて)
引用・参考文献
おわりに
 
© 2003 Fubaisha, Inc. All rights reserved.