風媒社トップページ > 図書目録 >
 

 
キーワード検索

半角スペースで区切った
全ての語を含む
いずれかの語を含む
 
ジャンル検索
社会・ノンフィクション
環境・暮らし
女性からの発言
名古屋・東海を読む
教育・子育て
福祉・障害
歴史・民俗
哲学・思想・宗教
政治・経済
文学・文芸
芸術・写真・映画
エッセイ・評論
健康・食・趣味・ビジネス
アウトドアガイド
暮らしのガイド
コミック
ブックレット
中国21
短歌ヴァーサス
アリーナ
遊民
品切れ・絶版図書
 
 
誰も老人を経験していない
ドクター井口のひとりごと

著者: 井口昭久

本体価格: \1,400(税別)
サイズ: 四六判上製 187頁
ISBN: 4-8331-3180-3
発行年月: 2019年9月刊

数量


 

■内容説明

老人は皆年齢同一性症候群である―。哀愁と軽やかさを織り交ぜながら日常を語る。第6エッセイ集。
 

■目次

遠い地面



T 私は生きています

スーツにネクタイ
立ち去り疑惑―待ち受け老人詐欺
年齢同一性障害
私は生きてます
二人の世界
どっちも左の手袋
ランナーズハイ
隠された記憶
チューリップ

U 自分のことは自分でできる子

自分のことは自分できる子
床屋の女房
妻と娘に囲まれて―幸せな老人
チンパンジーになれ
取り損なった予約
半分
真夏の太陽
衣替え
最も古い記憶
正月明けの糖尿病患者
長男の憂鬱

V 昭和の夫婦

昭和の夫婦
車内の夫婦
折り梅
妻の記憶
離島の老人
ウサギの一生
お寺が消える
年越し蕎麦
若い女性の顔

W 現代の若者のライフプラン

怒りが通じない
現代の若者のライフプラン
最終講義
大丈夫、大丈夫
インスリン注射のすすめ―糖尿病患者がゴルフを止めた場合
読めない葉書
こりゃだめだ

W いつもの顔

ぼっち飯
籠の鳥
蔵の中
お盆後鬱
依存される者とされる者の不幸
お別れ
夫からテレビを取り上げるな
いつもの顔
栗の木
老人差別



老人を誰も経験していない―あとがきにかえて
 
© 2003 Fubaisha, Inc. All rights reserved.