風媒社トップページ > 図書目録 >
 

 
キーワード検索

半角スペースで区切った
全ての語を含む
いずれかの語を含む
 
ジャンル検索
社会・ノンフィクション
環境・暮らし
女性からの発言
名古屋・東海を読む
教育・子育て
福祉・障害
歴史・民俗
哲学・思想・宗教
政治・経済
文学・文芸
芸術・写真・映画
エッセイ・評論
健康・食・趣味・ビジネス
アウトドアガイド
暮らしのガイド
コミック
ブックレット
中国21
短歌ヴァーサス
アリーナ
遊民
品切れ・絶版図書
 
 
ボスフォラスを越えて
激動のバルカン・トルコ地理紀行

著者: 鈴木康弘

本体価格: \1,500(税別)
サイズ: 四六判並製 217頁
ISBN: 4-8331-3185-8
発行年月: 2021年12月刊

数量


 

■内容説明

紙のないトイレに戸惑い、田舎道をジープで走り、国境警備の笛にビビり、どこへ行っても 笑顔だけが名刺代わり……海峡は土地を隔て、人々をつなぐ。時空を超えて、彼の地の風と香りを伝えたい。ひとりの地理学者が30年間温めた感動の記憶。
 

■目次

プロローグ

序章 時は流れて [2019]

第一章 悠久のトルコ [1988]
  1 ボスフォラス海峡との出会い
  2 北アナトリア断層の謎を追って
  3 ジープで走るトルコの田舎
  4 トルコの暮らし
  5 トルコの心とアタチュルク
  6 アナトリア高原の旅
  7 アナトリアの風土と古代遺跡
  8 魅惑の街イスタンブール

第二章 東欧革命前夜のバルカン半島 [1988]
  1 バルカン上陸
  2 ドナウ川の流れ
  3 ブカレストの街角
  4 トランシルバニアの朝
  5 マジャールの国に到達して

第三章 激動の世紀末を越えて [2019]
  1 イスタンブール新空港
  2 ボスフォラス海峡の今
  3 イズミット・コジャエリ地震から二〇年
  4 変わりゆくイスタンブールの街角で

エピローグ
 
© 2003 Fubaisha, Inc. All rights reserved.