風媒社トップページ > 図書目録 >
 

 
キーワード検索

半角スペースで区切った
全ての語を含む
いずれかの語を含む
 
ジャンル検索
社会・ノンフィクション
環境・暮らし
女性からの発言
名古屋・東海を読む
教育・子育て
福祉・障害
歴史・民俗
哲学・思想・宗教
政治・経済
文学・文芸
芸術・写真・映画
エッセイ・評論
健康・食・趣味・ビジネス
アウトドアガイド
暮らしのガイド
コミック
ブックレット
中国21
短歌ヴァーサス
アリーナ
遊民
品切れ・絶版図書
 
 
和歌逍遥

著者: 稲垣克巳

本体価格: \1,400(税別)
サイズ: 四六判上製 214頁
ISBN: 4-8331-5214-3
発行年月: 2010年7月刊

数量


 

■内容説明

豊穣なる和歌の世界へ――。『古今和歌集』、西行の『山家集』、実朝の『金槐和歌集』、大伴家持などを取り上げ、“うた”に込められた時代と人のこころを聴き取る。味わい深い古典文学探訪記。
 

■目次

一 和歌の世界
心に残った『古今和歌集』のうた
花月にあくがれいずる心――西行の『山家集』 
花の下にて春死なん――西行とさくら
大海の磯もとどろに――実朝の『金槐和歌集』

二 歴史と文化を訪ねて
大伴家持
  『万葉集』のうた――越中国守
  詠まぬ人家持――因幡国守 
  北辺の守り・多賀城――陸奥鎭守将軍 
東大寺二月堂のお水取り
鴻臚館――古代の迎賓館 
太宰府天満宮と観世音寺
倶利伽羅峠の源平合戦
『奥の細道』結びの地――大垣 

主な参考文献
あとがき
 
© 2003 Fubaisha, Inc. All rights reserved.