風媒社トップページ > 図書目録 >
 

 
キーワード検索

半角スペースで区切った
全ての語を含む
いずれかの語を含む
 
ジャンル検索
社会・ノンフィクション
環境・暮らし
女性からの発言
名古屋・東海を読む
教育・子育て
福祉・障害
歴史・民俗
哲学・思想・宗教
政治・経済
文学・文芸
芸術・写真・映画
エッセイ・評論
健康・食・趣味・ビジネス
アウトドアガイド
暮らしのガイド
コミック
ブックレット
中国21
短歌ヴァーサス
アリーナ
遊民
品切れ・絶版図書
 
 
お地蔵様にすがる旅
化粧地蔵の謎を追って

著者: 小椋敏孝

本体価格: \1,000(税別)
サイズ: A5判並製 111頁
ISBN: 4-8331-5398-0
発行年月: 2022年2月刊

数量


 

■内容説明

化粧地蔵を求めて東へ西へ――。旅はいつしか自分を探す旅となり、そして己に宿る仏心に気づかされる。
 

■目次

はじめに

お地蔵様とは ―どこで生まれたのか

小浜の地蔵盆と化粧地蔵

湖北の地蔵盆
 木之本町浄信寺の地蔵院
 湖北町山本集落の地蔵盆9
 山中の地蔵尊
 醒井地蔵盆
 長浜市の地蔵盆事情
 関の地蔵院と三大地蔵の話
 行基菩薩爪書地蔵の不思議

現代の地蔵霊験二話
 綾土地蔵
 延命地蔵院
日本での「地蔵信仰」
 尊氏と地蔵菩薩
 江戸時代の現世利益地蔵
 現代の地蔵事情

小浜と津軽の結びつき
 津軽川倉地蔵尊の化粧地蔵
 下北半島恐山の霊場
 海に開かれた若狭・小浜

全身化粧地蔵を求めて
 対馬の「化粧地蔵」
 長崎「横向き地蔵」
 長崎と小浜の接点

むすびに

お世話になった方々および場所
参考文献
 
© 2003 Fubaisha, Inc. All rights reserved.