風媒社トップページ > 図書目録 >
 

 
キーワード検索

半角スペースで区切った
全ての語を含む
いずれかの語を含む
 
ジャンル検索
社会・ノンフィクション
環境・暮らし
女性からの発言
名古屋・東海を読む
教育・子育て
福祉・障害
歴史・民俗
哲学・思想・宗教
政治・経済
文学・文芸
芸術・写真・映画
エッセイ・評論
健康・食・趣味・ビジネス
アウトドアガイド
暮らしのガイド
コミック
ブックレット
中国21
短歌ヴァーサス
アリーナ
遊民
品切れ・絶版図書
 
 
古代官道の駅と史氏族
現在の田辺姓集住から推理する

著者: 田辺堅三郎 著

本体価格: \1,800(税別)
サイズ: A5判 並製 169頁
ISBN: 4-8331-5468-0
発行年月: 2025年5月刊

数量


 

■内容説明

現在の「田辺」姓の集住から、1300年前、律令制時代の官路の駅との関係の解明を試みる。
 

■目次

はじめに
序章 田辺史氏族について
【コラム1】国文化財史跡指定 田辺廃寺跡
第一章 古代駅路と駅について
1 駅路
2 駅
第二章 田辺姓の集住について
1 調査方法
2 田辺姓集住の分布
第三章 古代駅路の駅と田辺姓集住との関係
1 畿内道 奈良県
2 東海道
3 東山道
4 北陸道
5 山陰道
6 山陽道
7 南海道
8 西海道
【コラム2】松原客館
第四章 まとめと考察
1 田辺姓集住地区と古代駅路駅との関係
2 駅長の任命
3 駅区域は公地
4 駅路と鉄道路線
5 舟造・操舟
6 松原客館
参考資料
おわりに
 
© 2003 Fubaisha, Inc. All rights reserved.